33. 白ワインのブドウ品種特定方法のノウハウ 2

≪香りからのアプローチ≫
外観から得た情報に加え、香りの中心はどのフルーツなのかを探していきます。

【1】グリーンがった淡い色調 
→柑橘系フルーツ(レモン、ライム、グレープフルーツ)、青リンゴの香り中心→《1》
→リンゴ、洋梨、白桃の香り中心→《2》

【2】グリーンかイエローかどちらか分からない色調 
→柑橘系フルーツ、青リンゴの香り中心→《3》
→リンゴ、洋梨、白桃の香り中心→《4》
→パイナップル、パッションフルーツ、マンゴーの香り中心→《5》

【3】イエローががった濃い色調 
→リンゴ、洋梨、白桃の香り中心→《6》
→パイナップル、パッションフルーツ、マンゴーの香り中心→《7》

香りのポイント
香りは品種を特定する要素が多くあるのですが、味わいをもって決定していくのであくまで予想まで。手がかりを探すキーはこちらです。
・どんなフルーツの果実中心なのか(冷涼もしくは温暖の印象?)
・香りの強弱によるブドウ品種の消去法
・甘い香り(新世界)なのかミネラルフレーバー(旧世界)なのか
・木樽由来の香りはするのか

明日、味わいに続きます。

ワイン講座🍷

New!! コンテンツの量が多くて見づらいので『ワイン講座2🍷』を新たに開設しました。 そちらも宜しくお願いします! このサイトでは… ソムリエ・エキスパート資格試験の二次 独学で合格したい!!っと考えている方へ向けての勉強方法、テクニックなどもご紹介してます。 ワインに関しての様々な話題や小ネタも書いていきます。論述試験に出るかもよ(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000